Y!mobile

【驚愕】60歳以上ならワイモバイル!月額1,760円かけ放題込みの驚きのコスパ!

本記事はアフィリエイト広告を掲載しています。本記事を経由し、ページ内で紹介したサービス・商品を申し込みした場合、一部報酬を受け取る場合があります。
お客様

母がもう60歳なのだけれど、ワイモバイルにするメリットはあるかしら?

渡邊

もちろんありますよ!60歳以上の方はとてもお得にご利用いただけるプランがあります。

60歳以上の方はワイモバイルで契約するメリットはあるのか?

なるべくお得に利用したいですよね!

この記事では60歳以上の方でワイモバイルを契約しようか検討中の方に向けて、ワイモバイルを契約するメリットとデメリットをわかりやすくお伝えしていきます!

気になる方はぜひ最後まで見ていってくださいね♪

ワイモバイルのプランをサクッとご紹介

それではまず初めに、知らない方に向けてワイモバイルのプランをさくっとご紹介していきます♪

プランSプランMプランL
料金2,178円/月3,278円/月4,158円/月
家族割引き適用時990円/月2,090円/月2,970円/月
データ容量3GB15GB25GB
データ増量オプション(550円/月)適用時5GB20GB30GB
通信速度制限時最大300Kbps最大1Mbps
通話料22円/30秒
※料金は税込み価格で記載

ワイモバイルのプランはS,M,Lの3つから選ぶ形になっており、とってもシンプルなのが特徴です。

気を付ける点はプランSの場合通信速度制限がかかると最大300Kbpsの速度まで低下する点です。

プランM,Lは1Mbpsの速度があるので、Netflixなどの動画視聴も可能です。
Netflixについては興味があれば下記の記事から合わせて見てみてくださいね♪

そしてさらに嬉しい点は、もしデータを使い切れず余ってしまった場合でも、翌月に繰り越しできる点にあります。

例えば、プランMで契約していて10月は9GBしか使わなかった場合、余った6GBは11月に繰り越され、11月は21GB分使用できるということになります。

きちんと繰り越しデータ分からデータ量は使われていくため、損がありません。

povoやahamoでは繰り越しが無いので、この点ではメリットが大きいと言えるでしょう。

ワイモバイルでNetflixを見る!最大2,673円割引にする驚きの方法をご紹介! 本記事はアフィリエイト広告を掲載しています。本記事を経由し、ページ内で紹介したサービス・商品をお届け申し込みした場合、一部報酬を受け取...

ワイモバイルを60歳以上のシニアが利用するメリット・デメリット

メリットデメリット
1.月額770円で通話し放題1.プランSは通信制限時300Kbps
2.家族割併用でさらにお得!月々○○円!2.ナビダイヤルや国際電話はかけ放題の対象外
3.対面サポートで安心!3.60歳過ぎたら割引適用には申し込みが必要
4.かんたんスマホ利用でかけ放題1,000円割引!(永年)4.Yahoo!プレミアムは料金プランから外せない
5.家族割の適用には家族確認書類が必要

【メリット1】月額770円で通話し放題!

ワイモバイルには、「スーパーだれとでも定額(S)」という、だれとでも、何時間でも、何回でも通話ができる、かけ放題にプランがあります。

このプランは通常、月額1,870円かかるのですが、60歳以上の方はなんと!

永年1,100円割引で、月額770円でこのプランが利用できます。

普段電話をよく利用する方は入って損はないプランなので筆者もおすすめのプランです。

ちなみに、適用条件は以下の通りです。

・シンプルプランS/M/Lに加入すること
・スーパーだれとでも定額(S)に申し込むこと
・使用者が60歳以上の個人であること

【メリット2】家族割併用でさらにお得!月々○○円!

プランSプランMプランL
料金2,178円/月3,278円/月4,158円/月
家族割引き適用時990円/月2,090円/月2,970円/月
家族割適用料金+スーパーだれとでも定額(S)770円1,760円/月2,860円/月3,740円/月
※料金は税込み価格で記載

冒頭でもご紹介していますが、家族でワイモバイルを契約している場合、2回線目以降は毎月1,188円の割引が適用されます。

上の表の、「家族割適用料金+770円」を見ると、かなりお得に利用できるのがわかります。

家族割の適用条件と、必要書類は以下の通りです。

家族割適用条件

・血縁・婚姻関係のある家族
・別住所の家族
・別姓でも同住所の場合(例:同棲中のカップルなど)

必要書類

【同居家族】同住所であることが確認できる本人確認書類

【別住所の家族】
同姓の場合➡ご契約者さまそれぞれの本人確認書類
別姓の場合➡ご家族さまであることが確認できる書類
または ➡家族それぞれの氏名が1枚に記載された健康保険証

【同居人】同じ住所の本人確認書類

おうち割光セットとは併用できませんが、こちらは一回線目から割引が適用されるため、ソフトバンクエアーorソフトバンク光を契約中の方は家族割ではなく、おうち光セットの方がお得になります。

ソフトバンクエアーの5Gエリアは?自分の家でも使える?条件など解説 本記事はアフィリエイト広告を掲載しています。本記事を経由し、ページ内で紹介したサービス・商品を申し込みした場合、一部報酬を受け取る場合...

【メリット3】対面サポートで安心!

見たことのある方が多いかもしれませんが、ソフトバンクとワイモバイルは店舗が併設されている場合が多いです。

それ以外にも取扱店などを含めると全国に4,000店舗以上の実店舗が存在します。

つまり、困った時にすぐ人に聞けるというのはとてもメリットが大きいです。

その他格安SIMは、サポートをオンライン限定にすることで低価格でのサービスを実現しているところが多いです。

しかしそんな中、ワイモバイルは対面でのサポートが受けられるのでとても安心感がありますよね。

オンラインでは不安という方はワイモバイルはおすすめです!

ワイモバイル近くのショップを検索

【メリット4】かんたんスマホ利用でかけ放題1,000円割引!(永年)

ワイモバイルの「かんたんスマホ」をご存知でしょうか?

この「かんたんスマホ」は、スマホに慣れていないシニア向けの仕様となっており、メリットとして以下の3つが挙げられます。

①文字やアイコンが大きく操作がしやすい!

②無料ですぐに担当者に相談できる!

③ボタン操作で簡単に電話・メールへの切り替えができる!

上の画像を見てみると見やすさが分かるかと思います。

また、画面下を見ると「田中花子」「佐藤太郎」「自宅」「未登録」とありますよね。

これはよく連絡をとる人を登録できるようになっていて、名前を押せばすぐに電話がかけられるようになっています。

そして一番下に電話ボタン📞、ホームボタン⌂、メールボタン✉がありますが、これもボタン一つで簡単に切り替えができるようになっています。

シニア向けの優しいスマホですが、60歳以上のシニアの方はなんと、国内通話がかけ放題の「スーパーだれとでも定額(S)」の月額料が1,000円割引になるキャンペーンが適用されるのです!

つまり先にご紹介した【メリット1】のキャンペーンが適用されるということです。

まだスマホを持っていない方もこの機会にぜひ検討してみてくださいね♪

【デメリット1】プランSは通信制限時300Kbps

ここからはデメリットです。

電話のみよく使うという方は大丈夫かと思いますが、プランSを契約した場合、データを使い切ってしまうと通信制限時は300Kbpsまで速度が落ちます。

ただし、300Kbpsの速度でもLINEや通話、音楽を聴いたり、地図アプリを使用することは可能のため、そこまで不便を感じることはないかもしれません。

ただし、画像や動画を送信したり、InstagramやFacebookなどは難しいためストレスを感じる可能性もあります。

【デメリット2】ナビダイヤルや国際電話はかけ放題の対象外

これは他キャリアでも同様の場合が多いですが、かけ放題の対象はあくまで「国内のみ」となっています。

そのため、国際電話はかけ放題の対象外です。

また、ナビダイヤルも対象外となるので気を付けてください。

【デメリット3】60歳過ぎたら割引適用には申し込みが必要

これも当たり前といえば当たり前のことですが、60歳の誕生日を迎えたからと、自動的に割引が適用されるわけではありません。

割引をしてほしい場合は、申し込みを行いましょう!

お申込みはこちら

【デメリット4】Yahoo!プレミアムは料金プランから外せない

筆者的にはこれはメリットなのかなと感じるのですが、料金を下げたい!という方にとってはデメリットかなと思いご紹介しております。

実はワイモバイル利用者は、初めの登録だけしてしまえば無料でYahoo!プレミアムを利用できるようになります!

実際は、月額508円かかります。

Yahoo!プレミアムを利用すると、以下のようにいろいろな場面でお得になります。

①PayPayで支払えばPayPayポイントが最大16.5%戻ってくる!
②ヤフオク!を制限なしで利用可能
③お買い物あんしん補償が使える
④雑誌やマンガが読み放題になる
⑤バックアップ用のオンラインストレージを容量無制限で利用可能

なんともメリット盛りだくさん!

しかし、ワイモバイルユーザーが無料で利用できるのは、もともとプラン料金に組み込まれているからです。

そのため、Yahoo!プレミアムを利用しないからその分料金を安くしてほしい!と思ってもできないのです。

そういう方にとってはデメリットかもしれませんが、外せないものは外せないので、せっかくなら一度利用してみてはいかがでしょう?✨

ネットショッピングにはまって買い物のし過ぎには注意です!笑

【デメリット5】家族割の適用には家族確認書類が必要

先にご紹介していますが、家族割を適用させてい場合は、確認書類が必要になります。

書類を揃えるのが面倒に感じるかもしれませんが、初めだけなので頑張りましょう!

家族割適用条件

・血縁・婚姻関係のある家族
・別住所の家族
・別姓でも同住所の場合(例:同棲中のカップルなど)

必要書類

【同居家族】同住所であることが確認できる本人確認書類

【別住所の家族】
同姓の場合➡ご契約者さまそれぞれの本人確認書類
別姓の場合➡ご家族さまであることが確認できる書類
または ➡家族それぞれの氏名が1枚に記載された健康保険証

【同居人】同じ住所の本人確認書類

おうち割光セットとは併用できないため注意しましょう!家族が多い方は家族割の方が断然お得ですよ♪

ワイモバイルのお得なキャンペーン情報!

ワイモバイルでは様々なキャンペーンを開催しています。

現在以下のキャンペーンが開催中なのでこの機会にぜひ利用してみてくださいね!

PayPayポイント最大11,000円相当プレゼント!

出典:ワイモバイル

契約してPayPayアプリと連動させることで、最大10,000相当PayPayポイントのプレゼントがもらえちゃうキャンペーンです!

現在PayPayはどこでも使えるようになったので、とても嬉しいキャンペーンです。

<詳しくはこちらから詳細をチェック✅!>

最大36,000円スマホ値引き!現在1円でスマホが購入できる!

出典:ワイモバイル

なんと1円で販売されているスマホも数点あります!

早い者勝ちなので、1円なら!という方はお早めに申し込みをしちゃいましょう。

オンライン限定なので気を付けてくださいね!

<詳しくはこちらから詳細をチェック✅!>

60歳以上通話ずーーーーっと割引キャンペーン

出典:ワイモバイル

このキャンペーンは60歳以上だと「スーパーだれとでも定額 (S) 」の月額料(1,870円)が1,100円(永年)割引されるというもの!

つまり、ずーーーーっと月額770円で通話し放題になるということです。

適用条件は以下の通りとなります。

●個人契約であること。
●シンプルS/M/L(以下「対象プラン」)に加入すること。
●スーパーだれとでも定額(S)に申し込みすること。
●「ケータイ・スマホに契約変更で、国内通話ずーっと割引キャンペーン」が適用されていないこと(本キャンペーンと併用不可)。
●使用者年齢が以下のいずれかの時点で60歳以上であること

  • 対象プランに契約した時点
  • スーパーだれとでも定額(S)への申し込み時点
  • 機種変更、プラン変更などの情報変更の申し込み時点

<詳しくはこちらから詳細をチェック✅!>

まとめ

60歳以上の方にも優しいワイモバイルのプランをご紹介してきました。

特に、電話を良く利用するという方、家族がワイモバイルを利用しているという方は、ワイモバイルはおすすめです♪

キャンペーンを利用すれば料金が安くなるだけでなくポイントももらえるので、ぜひ契約を考えている方は利用してくださいね!

・ワイモバイルのプランをサクッとご紹介 ➡こちら

・ワイモバイルを60歳以上のシニアが利用するメリット・デメリット ➡こちら

・ワイモバイルのお得なキャンペーン情報 ➡こちら

関連記事
LINEMO

LINEMOは店舗で契約やサポート受けられる?契約後のサポートについても解説

2022年9月28日
スマホのいろは|格安SIMを現役販売スタッフが解説
本記事はアフィリエイト広告を掲載しています。本記事を経由し、ページ内で紹介したサービス・商品を申し込みした場合、一部報酬を受け取る場合があ …
LINEMO

LINEMOの初期費用を専門家がシミュレーション!他社より安いって本当?

2022年9月20日
スマホのいろは|格安SIMを現役販売スタッフが解説
本記事はアフィリエイト広告を掲載しています。本記事を経由し、ページ内で紹介したサービス・商品を申し込みした場合、一部報酬を受け取る場合があ …
格安SIM

ワイモバイルでNetflixを見る!最大2,673円割引にする驚きの方法をご紹介!

2022年9月21日
スマホのいろは|格安SIMを現役販売スタッフが解説
本記事はアフィリエイト広告を掲載しています。本記事を経由し、ページ内で紹介したサービス・商品をお届け申し込みした場合、一部報酬を受け取る場 …
Rakuten mobile

楽天モバイルの口コミ・評判は実際どう?筆者の友人知人・量販店スタッフとSNSでの声

2022年6月22日
スマホのいろは|格安SIMを現役販売スタッフが解説
本記事はアフィリエイト広告を掲載しています。本記事を経由し、ページ内で紹介したサービス・商品を申し込みした場合、一部報酬を受け取る場合があ …