本記事はアフィリエイト広告を掲載しています。本記事を経由し、ページ内で紹介したサービス・商品を申し込みした場合、一部報酬を受け取る場合があります。 |
ワイモバイルでは子供は何歳から一人で契約できるのかしら?子供が12歳になったからそろそろと考えているのだけれど…詳しく教えて頂けると嬉しいわ。
ワイモバイルでは12歳以上のお子様は本人名義での契約が可能です。しかし、条件などありますので以下で詳しくご紹介していきます。
【結論】ワイモバイルでは12歳から契約できる
まず初めに結論として、以下の表に簡潔にまとめました。
12歳以上の本人名義で契約 | 保護者➡契約者 子ども➡利用者 | |
店頭 | 〇 | 〇 |
オンライン | ✖ | 〇 |
私の子は12歳だから、店舗では本人名義で契約できるってことなのね!
その通りです。12歳以上の未成年者の場合は、店頭に限り本人名義での契約が可能です。
ただし、オンラインではできないので気をつけましょう。
その代わり、保護者が契約者となり、子どもが利用者の場合は店頭・オンライン共に可能です。
また、未成年者には自動でフィルタリング機能というものがつくのでその点については安心できるポイントになります。
【フィルタリング機能とは】
未成年者を不適切なサイトや有害アプリケーションから守り、安全にスマートフォンを楽しむことを手助けするサービス。
申し込みは必要とされているが、利用者が未成年者の場合自動的に適用される。
<ワイモバイルフィルタリングサービス公式サイト>
では次でそれぞれ詳しくご紹介していきます!
ワイモバイルの店頭で未成年者が契約する場合の必要書類
ここでは、店頭で申し込む場合を以下の二つの場合に分けて、それぞれの必要書類をご紹介していきます。
はじめて契約する場合
はじめてワイモバイルで契約する場合は、以下の書類が必要になります。
・本人確認書類
・クレジットカードorキャッシュカード
・印鑑
・親権者同意書
【対象者は以下の必要書類も持参】
・支払い名義人同意書(契約者とクレジットカードの名義(支払名義人)が異なる場合)
・支払い名義人の本人確認書類
・家族割引サービス同意書(家族割に副回線で加入する場合)
・家族確認書類(家族割に副回線で加入する場合)
・運転免許証
・健康保険証または住民基本台帳カード + 公共料金領収書・住民票のいずれか
・日本国パスポート
・マイナンバーカード(個人番号カード)
・身体障害者手帳
・療育手帳
・精神障害者保健福祉手帳
・特別永住者証明書
・在留カード(旧外国人登録証) + 外国パスポート
同意書は、以下の二つの方法で作成できます。
①PDFをダウンロード➡印刷・記入し持参
②「どこでも同意書」をオンラインで作成
①の場合はこちらからダウンロード可能です。
②の場合は、専用サイトにアクセス後、入力フォームに沿って記入。その後認証IDが発行されます。
契約者(未成年者)が来店後、店舗から同意内容確認と、本人確認の電話が来るので、認証IDを伝えてください。
この同意書は、契約者(未成年者)とクレジットカードの名義(支払名義人)が異なる場合に必要となる書類です。
こちらからダウンロード可能です。
この同意書は、家族割引サービスの副回線として申し込む場合に必要になるものです。
また、契約者が主回線の方と家族であることを証明できる確認書類が必要となります。
そちらについては次でご紹介しています。
家族確認書類は以下の二つのパターンになります。
・同居している場合
・別々に住んでいる場合
同居している場合は、同じ住所であることが確認できる、契約者(副回線)と主回線の方それぞれの本人確認書類が必要になります。
本人確認書類については前述しているのでそちらをご確認ください。
別々に住んでいる場合、契約者(副回線)と主回線の方それぞれの本人確認書類、家族であることがわかる以下の書類のうち一つが必要になります。
(対象者が同一証明書に記載されているもので、発行から3ヵ月以内のもの)
・戸籍謄本
・住民票記載事項証明書
・同性のパートナーシップを証明する書類
・家族のそれぞれの氏名が1枚に記載された健康保険証
機種変更のみの場合
すでにワイモバイルで未成年者が契約しており、機種変更だけしたいという場合は、以下の書類が必要になります。
・本人確認書類
・親権者同意書
・自分のスマホ
3点だけなので新規契約よりは楽ですが、機種変更の際にも親権者同意書が必要なので忘れず持っていってくださいね!
親権者同意書については先に詳しくご紹介しているのでそちらを見てください。
未成年者はオンラインでも申し込みは可能?
冒頭でもご紹介しましたが、未成年者が本人名義で契約したい場合は店頭のみとなります。
そのためどうしても本人名義で契約したい場合は必要書類を持参のうえ、近くの店舗へ行きましょう!
時間も労力もかけたくない、オンラインで済ませたいという方は、契約者➡親 利用者➡子どもであればOKです!
オンラインで申し込む場合の必要書類は以下の通りです。
オンラインで申し込みをして手順通りに入力していくと、途中で『ご利用者情報』の入力画面になります。
ここでは、『本人』または『家族』という項目があるので、『家族』を選択してください。
その際に家族確認書類が必要になるので準備しておいてください。(前述しています)
また割引きサービスにチェックを入れた場合は、『家族割引サービスの申し込み情報』の入力画面がでてくるので指示に従って入力していってください。
その時に必要になるのが、「家族割引サービス同意書」です。
オンライン申し込みの場合、記入した同意書の写真を撮って、アップロードが必要になるのであらかじめ用意しておくことをおすすめします。
その後はお申込みフォームの指示に従って入力を進めてください。
オンラインでの申し込みはハードルが高そうと思う方もいるかもしれませんが、フォームの指示に従って入力していくだけなので入力ミスさえ気を付ければそこまで難しくありません。
ぜひ利用してみてくださいね!
ワイモバイルに学割はある?
学割に相当するキャンペーンであるのがワイモバ親子割です!
下の表をご覧ください。
ワイモバイルでは毎年親子割のキャンペーンがやっていますが、今年も親子割がやってきました!
割引額としては1,100円で、おうち割(1,650円割引)や家族割(1,100円割引)と併用することで2,750円の割引を受けることができるんです!
割引を受けた場合、20GBのMプランが1,078円から利用可能になり、他社とは比べられないほど料金が安くなります。
表にしたものが以下になります。(対象プランはM,Lプランのみ)
対象プラン | シンプル2M(15GB) | シンプル2L(25GB) |
基本料金 | 4,015円 | 5,115円 |
おうち割(1回線目から) 家族割(2回線目以降) | 1,650円 1,100円 | 1,650円 1,100円 |
ワイモバ親子割 | -1,100円 | -1,100円 |
このワイモバ親子割の適用条件は以下の通りです。
①期間内に申込み(2022/11/16~終了日未定)
②使用者年齢は5歳~18歳
③ソフトバンクまたはLINEMOからの番号移行、契約変更、プラン変更でシンプルM/Lの契約
④プラン変更の場合:1)My Y!mobileで本キャンペーンの申し込み手続きを行う。➡2)手続き完了のSMSが送付された後にプラン変更申し込む。
注意点としては、ワイモバ親子割の適用は13カ月限定ということです。
14カ月目以降は通常の家族割のみになりますので注意してください。
以下の記事では親子割について詳しくご紹介しているので、気になる方はぜひ合わせて見てみてくださいね!
ワイモバイルの未成年者のおすすめ契約方法
子ども名義で契約するのと、親名義で契約するのはどちらの方がいいかしら?
ここまで、未成年者の契約方法をご紹介してきました。
あらためて下の表を見てみましょう。
12歳以上の本人名義で契約 | 保護者➡契約者 子ども➡利用者 | |
店頭 | 〇 | 〇 |
オンライン | ✖ | 〇 |
12歳以上の子どもの場合、店頭に限り本人名義での契約が可能です。
しかし、冒頭でご紹介した通り、必要書類を用意したりと、筆者的には結構大変に感じます。
もし本人名義での契約がよかったけどそこまでこだわる必要はないという方は、オンラインでの契約をおすすめします。
なぜなら、その方が楽で簡単だからです。
また、その他にもオンラインでの契約には下記のようなメリットがあります。
①オンライン限定のキャンペーンが充実している
②手数料・送料0円
③在庫確認がその場でできる
④24時間いつでもどこからでも申し込みOK!
次でご紹介していますが、後々必要であれば、名義変更もできます。
オンラインでの申し込みをしたことが無いという方の中には、難しそうと感じる方もいるかもしれませんが、入力フォームに従って入力を進めていくだけなので一度見てみることをおすすめします♪
<ワイモバイル公式オンラインストア>
https://sumaho-iroha.withlink.co.jp/ymobile-syokihiyou/ワイモバイルは未成年者に途中で名義変更は可能?
途中で子どもに名義変更したいと考えているのだけどできるかしら?
はい、必要書類を揃えて頂ければ可能ですよ。
必用書類は以下の通りです。
今の契約者 | 新しい契約者(未成年) | |
本人確認書類 | 〇 | 〇 |
印鑑(認印・サインなど) | 〇 | 〇 |
親権者同意書 | ✖ | 〇 |
名義変更はオンライン上ではできないため、必要書類を持参のうえ近くのショップに行って手続きをしてください。
また、その際に事務手数料3,300円(税込み)も必要なので忘れず持っていきましょう。
本人確認書類、親権者同意書については前述していますのでこちらから見てみてくださいね!
新しい契約者になるのが成人した(18歳以上)お子様であれば、親権者同意書は必要ありません。
ワイモバイルのお得なキャンペーン情報!
ワイモバイルでは様々なキャンペーンを開催しています。
現在以下のキャンペーンが開催中なのでこの機会にぜひ利用してみてくださいね!
PayPayポイント最大11,000円相当プレゼント!
契約してPayPayアプリと連動させることで、最大10,000相当PayPayポイントのプレゼントがもらえちゃうキャンペーンです!
現在PayPayはどこでも使えるようになったので、とても嬉しいキャンペーンです。
<詳しくはこちらから詳細をチェック✅!>
最大36,000円スマホ値引き!現在1円でスマホが購入できる!
なんと1円で販売されているスマホも数点あります!
早い者勝ちなので、1円なら!という方はお早めに申し込みをしちゃいましょう。
オンライン限定なので気を付けてくださいね!
<詳しくはこちらから詳細をチェック✅!>
60歳以上通話ずーーーーっと割引キャンペーン
このキャンペーンは60歳以上だと「スーパーだれとでも定額 (S) 」の月額料(1,870円)が1,100円(永年)割引されるというもの!
つまり、ずーーーーっと月額770円で通話し放題になるということです。
適用条件は以下の通りとなります。
●個人契約であること。
●シンプルS/M/L(以下「対象プラン」)に加入すること。
●スーパーだれとでも定額(S)に申し込みすること。
●「ケータイ・スマホに契約変更で、国内通話ずーっと割引キャンペーン」が適用されていないこと(本キャンペーンと併用不可)。
●使用者年齢が以下のいずれかの時点で60歳以上であること
- 対象プランに契約した時点
- スーパーだれとでも定額(S)への申し込み時点
- 機種変更、プラン変更などの情報変更の申し込み時点
<詳しくはこちらから詳細をチェック✅!>
まとめ:12歳以上の未成年者は店頭でのみ契約が可能
いかがでしたか?
筆者としては、よっぽどの理由がない限りはオンラインから親御さん名義での契約をおすすめします。
そろえる書類も労力も少なく、かつキャンペーンを利用できるのは嬉しいです。
この記事が少しでも皆様のお役に立てたら幸いです!
・【結論】ワイモバイルでは12歳から契約できる ➡こちら
・ワイモバイルの店頭で未成年者が契約する場合の必要書類 ➡こちら
・未成年者はオンラインでも申し込みは可能? ➡こちら
・ワイモバイルに学割はある? ➡こちら
・ワイモバイルの未成年者のおすすめ契約方法 ➡こちら
・ワイモバイルは未成年者に途中で名義変更は可能? ➡こちら
・ワイモバイルのお得なキャンペーン情報! ➡こちら